今日はなんだか肌寒い土曜日です。本当は研修会に行く予定でしたが、さつぼうが体調崩しまして、キャンセル。部屋の中にてのんびりしています。来週の土曜日が運動会。6年生は日々大変なんだね。がんばってるとおもうよ
小学生生活最後の運動会!準備から片づけまで、思い出に残るものになりますように・・・。
さて・・・
スタジオパークに
阿部サダヲさん
が出演したあの日からまもなく2週間がすぎます。
なんだかあっという間だよ・・・・
ようやく気持ちも落ち着いたのでここらでちょっこし書いてみましょうかねぇ~
(・・・・あの「ちょっこし」っていいまわし・・なんだかすっごく好きです。今でも使う言葉なんでしょうか?)
渋公でのライブあけの火曜日。あの日も暑かったですね~
渋谷の駅で雨利ちゃんと待ち合わせをしましてNHKへ!
電車の中でもたくさんのお友だちがメールで状況を教えてくださいまして、このふしぎなつながりの輪に感謝しつつ向かったのでした。
会場へつくと既に各方面からのお友だちがそれぞれスタンバッておりまして、とりあえず私たちは抽選のほうへ。まぁ・・はずれてもいいやって(笑)・・・なにしろ30席のところに多分160人以上いたと思うんですよ~当たるはずもありません
長い時間待っていたわりにあっさりはずれ。当選した方はとりあえずロッカーを確保してください!・・・っておねぇさんのアナウンスに思わず苦笑。クロークとか・・せめてその方たちのロッカーはちゃんと用意してあげましょうよ・・・
そうそう・・私たちが会場に着いた少し前に、サダヲさんがスタジオ入りしたようで
さらっさらの髪で~~~
と、お友だちが教えてくれました~もう泣き出しちゃったのよ~とその興奮ぶりが伝わってきまして、あぁ~
あたしも一緒に泣きたかったぁ
抽選外れて、スタジオ前に行ったけれどそこそこ人垣できてるし、それにこれは録画で見れるぢゃん・・・と言う事にきがつきましてね
ならば!
お立ち台の前!
そして花道でしょう
はい。ちゃんとそこキープです
番組スタートはこのお立ち台から。なので、収録前に来るわけですよ。
スタッフさんに囲まれてやってくるサダヲ氏はそれはそれはかわいい!!
あのぉ~~~~
もうここからは「かわいい」しか書きませんけど・・
お立ち台の奥、柱の影に入って、サダヲさんは前髪を整えてもらっていました。
もうね・・・七五三の子どもみたいに、じっと目をとじている姿、たまんなくかわいい!40歳なのに(笑)
大奥・杉下の役のために剃りこみが深く入っているサダヲさん・・どうしても前髪が浮いちゃうんですよねぇ・・・
前髪セットの後、スタッフさんと段取りの打ち合わせみたいな事をしていて、ちょうど私と雨利ちゃんはそれがよく見える場所にいたわけですよ。
あべさん・・・あべさん・・と小声で、小さく手を振り続けていたらね
ね
気がついてくれて
胸の辺りでささっと可愛く手を振り替えしてくれたんだよねぇ~
きゃあ~~~~~~~~
かわいい~~~~~~~~~
しあわせぇ~~~~~~~
ってな具合ではじまりましたっっ
もうこの時点でお腹いっぱいになってしまって
花道をスタジオまで見送ったら私たちはおもいきりNHK見学に参りました(笑)
スタジオ入りは大ちゃんのあの髪型、でも収録はすっきりカットされていましたね
気持ちよさそうなサマーニットに、折り返しの可愛いデニム、そしてあの靴・・靴下はいていた??見たいな談義がこの後繰り広げられました(笑)・・あのニットについてもお友達が調べていて、2001年頃のやつの復刻版・・みたいですね。
私たちがスタジオ前に戻ってきたのは、収録も後半に入ってから。そこからはスタジオ前で見ておりましたよ。カメラが廻っていないときのサダヲさんはファンの皆さんにもお辞儀したり笑いかけたり・・・ほんと、大物役者だよっ!
収録後の記念撮影は、ふつうバージョンと、あの舌を出すバージョンの2本でした。
収録おわって、スタジオから出てくるサダヲさんを待ちまして、軽やかに帰っていく姿におつかれさまでしたぁ~と声をかけて終了。(すごいですねぇ~~~~・・・とスタッフさんにはなしかけながら帰っていかれました)
自分と同じ高さでお会いできるって、ちょっと嬉しい!顔には程よい色で塗られてましたけど、首や手は白かった・・・・
それから、NHKの見学ルートはなかなか面白くて、これはさつぼうと一緒にまたこようと思いましたよ~げげげのセットも見てきたよぉ
私たち3人(雨利ちゃんとmatatabiちゃんと一緒でした)が福山くんのサインにも見向きもせず写真を撮りつつ盛り上がったのが
大倉さんと

源ちゃん
大倉さんって・・ほんとにいつでもどこでもこれなのね・・・・・・!!!と、直接サインもらったことのある雨利ちゃんと大爆笑!大好きです!おおくらさんっっ
源ちゃんはほんとにいいなぁ~~~
紙ちゃんもあったのですが、うまく撮れてなかったのです
(たくさんサインがあったのに、撮影したのはこの3人でした)
実は・・・OPが終わったとたんメールが何通か入りまして・・
しっかりうつってたよぉ~~~・・・と
お恥ずかしいものをお見せしましたっっ
でもメールくださった皆様、ありがとうございました
(家族が見ていたらどうしよう・・とじつはひやひや・・・だったんですけどねぇ~)
なんだか夢のような時間でした!
お会いできた皆様もありがとう!うれしかったです!!!!
その次の土曜スタジオパークのほうにもちょっこしうつっておりましたね
最近のコメント